余市町に行きました。
ぶらり旅を楽しみました。
最近は大人気の町なので、バスも混んでいますね。
まずは、『道の駅スペースあっぷるよいち』さんへ
390円(税込)

アップルパイも有名ですね。
外のテーブルでいただきました。
いつもおいしい!
余市といえば、『柿崎商店』さん
訪れた日もやはり食堂は、大人気。
今回の目的は、食堂ではなく数の子。
ずっと気になっていましたよ。

数の子は、測ると650gもありました。
1袋1,000円(外税)
※購入したのは、8月の中旬です。
昆布も購入。
昆布は写真を取り忘れです(泣)。
松前漬けができた~

スルメはトライアルさんで購入。
柿崎さんで買い忘れました。

かなりの量ができました。
2回に分けて、作りました。
松前漬けを500g買うと、5,000円くらい。
ということは、自作松前のなんとコスパが良いことでしょう。
毎朝、好きなだけ食べることができる幸せ。
松前漬けの材料は、柿崎さんで揃えることができました。
柿崎さんは食堂も良いですが、色々な海産物、惣菜があって昔から大好きです。
まさに夢のワールドです。
公式インスタはコチラ
食べログのレビューを読むのも楽しいです。

道の駅 スペース・アップルよいち (余市/道の駅)
★★★☆☆3.25

柿崎商店 海鮮工房 (余市/海鮮)
★★★☆☆3.74 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999
コメント