スポンサーリンク
スポンサーリンク

札幌市中央区/凛たこさんが移転する前に急ぎました🥰

食いしん坊日記
スポンサーリンク

たこ焼き大好きザラメです。
インスタから大事件が流れてきました。
なんと!
あの凛たこさんが道外へ移転されるとのこと。

えーっ!
もう食べられなくなるの!?

詳細は公式インスタへ。

気持ちが動転し、
数日後、凛たこさんに買いに行きました(泣)。

やっぱり不動の人気です

凛たこさんは、中島公園付近にあり、電車通りに面しています。

朝一番に行きましたが、すでに数組のお客さんが予約していました。
20分ほど待ち、たこ焼きゲット。

ほっと一安心です。

中島公園へレッツゴー

たこ焼きは、アツアツをすぐに食べたい派です。
商品を受け取った後、早速、椅子のある中島公園へ。

私の前のお客さんも中島公園へ直行です。
これは、『凛たこさんあるある』なのかもしれません。

今回買ったのは、紅マヨ
価格は、1,000円(税込)

紅ショウガ好きにとっては、夢のようなたこ焼き。
たこ焼き好きにとっては、夢のような紅しょうが。
どちらも好きという意味です。

アツアツで美味しいです。
ショウガがたこ焼きにしっくりきます。

紅ショウガにチーズをトッピングしようか迷ったけれど、前回がダクダクマヨネーズだったので、異なる味にしました。

チーズも良かったし、マヨネーズも美味しいです。
どちらも良い選択にしか思えません!

まんべんなく全体にショウガを広げれば良かった。
一度切りの勝負を間違えたかもしれません。
良い選択をしたのに、ここだけは後悔。

凛たこさんが移転する前に、もう一度行きたいけれど、間に合うかな。
どうか凛たこさんがもう少し、札幌にいてくれますように。
ひたすら、祈るばかりであります🥰

公式インスタはコチラ

食べログのレビューを読むのも楽しいです。

凛たこ (中島公園通/たこ焼き)
★★★☆☆3.41 ■予算(夜):~¥999
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
食いしん坊日記
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ざらめセンベイをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ざらめセンベイの日常

コメント